昨日も忙しくて、家族の分も含めてのスマホ乗換えの案件探せてない。
5月で学割他いろいろなキャンペーンも終わりそうなので、
帰りに携帯ショップによりたかったのだが時間なくて行けず…
au2019年夏モデル発表会
そんな中、予定通りにauの夏モデルの発表会が開催されてました。
予想通りのdocomo新プランに対抗しての、auの2019の新プランも発表されました。
そんな中au夏の新機種と新料金プランの発表会があった
auが新料金プラン発表 5G時代を見据えた「原則無制限プラン」もhttps://t.co/V64NjLvJ4j#au発表会2019Summer #au新プラン #MNP検討
— 節約パパ@ (@se289_papa) 2019年5月13日
au2019新料金プランは3つのプランが追加
新料金プランは、現行のピタット、フラットプランの一部を残しつつ
低容量(1GB前後~7GB)、中容量(7GB) 、大容量(無制限)を作った感じですね。
新auピタットプラン
~1GBで1980円/月(最大割時)
従量制で7GBまで容量と料金が上がります。
auフラットプラン7プラス
7GBフラット 3480円/月(最大割引時)
auデータMAXプラン
容量無制限 5980円/月(最大割引時)

au新料金プランの詳細
auの新プラン、複雑過ぎて意味がわからないので、記事を書くのを諦めました。他の媒体を読んで下さい。
— すまほん!! (@sm_hn) 2019年5月13日
専門の関連ブログTwitterがこんなことを言う始末なので、
私もよくわかならいところ多数あったり(笑)
時間できたらauショップに聞きに行くか、157に電話して確認するかな
au2019新料金プランの割引は最大4割値下げ
au携帯が“新料金プラン” 従来比「最大4割値下げ」https://t.co/1Wvek022Rp
やっぱり「『最大』4割値下げ」なんだよなー
実際に4割下がる対象者は限られてくるよね。
自分の家族が対象になりそうかは、検討してみないとわかんない。— 節約パパ@ (@se289_papa) 2019年5月13日
au家族割プラス
auユーザー3人以上で最大1000円引きの「家族割プラス」、対象となるのは?(Impress Watch) – Yahoo!ニュース
これでdocomo、ソフトバンク、auの新料金プランが揃ったので
MNP乗換するか、auで機種変更するのか再検討ができそう
いろいろと忙しいけど今月中にはケリをつけたい!!
コメントを残す