
ふるさと納税で全国一位の自治体知ってますか?
それは関西国際空港のある大阪府泉佐野市ですね~
泉佐野市のふるさと納税閉店キャンペーンはいつまで?
そんな泉佐野市ですがふるさと納税の100億円還元閉店キャンペーンやってますね。
https://furusato-izumisano.jp/campaign/index.php
100億円還元閉店キャンペーンは、
いつまでやっているかというと2019年3月31日までです。
それまでに上のサイトから泉佐野市へふるさと納税を申し込めば、
返礼品に加えて、10-20%をアマゾンギフト券がもらえます。
元々泉佐野市のふるさと納税の還元率は、
政府の規定の3割は遥かに超えている感じでしたが、
そこに加えてアマゾンギフト券での還元があるので、
3月31日までに直接キャンペーンサイトで申し込むしかないですね。
泉佐野市のふるさと納税の良い点
上にもいくつか書きましたが、他の自治体のふるさと納税に比べて
泉佐野市のふるさと納税の良い点は、以下になります。
- 豊富な返礼品(肉、お米、ビールはもちろん日本最大級の品揃え)
- 高い返戻率(通常は3割、1万円の寄付金なら3千円程度ですが、ものによっては5割)
- キャンペーンでお得(今は最後の10-20%アマゾンギフト券還元中です)
残り少ないですが、ふるさと納税する人はぜひとも3月中に申込みましょう!!
P.S.泉佐野市のふるさと納税キャンペーンですが、最終日の3/31の駆け込み需要が多かったため
申込みを再開延長しているみたいですね。
さのちょく再開のお知らせ
キャンペーン最終日の3月31日に寄附が集中したことで、結果的に寄附したくてもできなかった方から多数のご要望がございました。
そのご要望に応えるため、当面の間、Amazonギフト券20%還元対象のお礼品のみ4月2日10時頃より再開しております。
確かに最終日は私も追加で申し込みましたが、サイトにアクセス集中していて
かなり重かったですねー
ダメだと思いつつも、申込み完了画面にならないので、
更新ボタンを何度か押してしまい、
だいぶ遅れて、寄付申込み完了のメールが4通ほど来ました(笑)
支払いはそこからyahoo公金払いなので、1つしか払ってませんが…
ちなみに普通なら8時間以内のメールリンクからの支払い時間も3日以内に伸びてました。
よっぽどたくさんの人が最終日に申し込んだんだろうなぁ…
いずれにしてもこの泉佐野市のふるさと納税申し込み延長も
いつまでやっているかわからないので、申込みをしそこねた人は今のうちに!!
政府の言ってる感じからすると、6月の対象自治体を選ぶ前の5月いっぱいはやっているかなぁ??
コメントを残す